入れ歯とは?
メリット・デメリットは?!
「入れ歯」は、失った歯を補う治療装置の一つです。入れ歯は種類によって、特徴の違いはありますが、ここでは入れ歯の共通した特徴(利点・欠点)を紹介致します。
目次
利点
歯の本数に問わず、適応できる
歯の本数や骨の状態が悪い方でブリッジやインプラントができない方でも、入れ歯は適応になり、ほとんどの方が選択可能です。
隣の歯を削る必要がない
入れ歯をつくるときに、失った歯の両隣の歯を削る必要がなく(必要があっても、ごくわずか)、負担の少ない治療方法です。
つけ外し式のため、清潔
つけ外しができるため、お掃除しやすい利点があります。
保険適用可能
入れ歯は保険適用可能で、他の装置(インプラントやブリッジ)と比べて、費用を抑えやすい利点があります。
留意点
異物感・違和感
入れ歯は他の装置と比べ、異物感・違和感を感じやすいとされています。特に、失った歯の本数が多い場合には入れ歯の面積が大きくなるため、慣れが必要な場合もあります。
見た目
部分入れ歯の場合、金具(金属のバネ)が残っている歯に引っかかります。そのため、見た目が気になるといった問題が起こります。
(関連記事)
噛む力
ご自分の天然の歯と比べると、噛む力は半分以下になるといわれています。
取り扱いの煩わしさ
つけ外しの装置であるため、装置の取り扱いに慣れるまでは煩わしく感じることもあります。
引っかけている歯への負担
部分入れ歯の場合、入れ歯を支えるために、残っている歯に金具(金属のバネ)を引っかけます。そのため、引っかけている歯には負担がかかります。
(関連記事)
まとめ
入れ歯は手術や隣の歯を削る必要はなく、インプラントやブリッジにはない利点があります。また自分に合った入れ歯の種類を選ぶことで、入れ歯のデメリットを最小限にできることもあります。
当院では相談のみの診察も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
(その他の記事)