ノンクラスプデンチャー(目立たない入れ歯)の種類
ノンクラスプデンチャー(金属のバネがない、目立たない入れ歯)には5種類の材質があり、それぞれ特徴がございます。
なお、ノンクラスプデンチャーは2019年時点で、日本国内に5種類20製品が薬事認証されています。
ここでは、豊富なノンクラスプデンチャーの種類と特徴について、わかりやすく解説致します。
種類
ノンクラスプデンチャー(目立たない入れ歯)の材質は、以下の5種類があり、各特徴がございます。
- ポリアミド系
- ポリエステル系
- ポリカーボネート系
- アクリル系
- ポリプロピレン系
各種類の特徴
ノンクラスプデンチャーの5種類の材質には、以下のメリット(利点)・デメリット(欠点)が報告されています。
☟下の表は、縦横に移動(スクロール)できます。
| 種類 | 利点 | 欠点 | 製品例 |
|---|---|---|---|
| ポリアミド系 |
|
|
スマイルデンチャー |
| ポリエステル系 |
|
|
スマートデンチャー
エステショット ブライト |
| ポリカーボネート系 |
|
|
一部のスマートデンチャー |
| アクリル系 |
|
|
アクリ:トーン |
| ポリプロピレン系 |
|
|
ウェルデンツ
デュラフレックス |
種類と商品名一覧
☟下の表は、縦横に移動(スクロール)できます。
| 種類 | 商品名 | メーカー |
|---|---|---|
| ポリアミド系 | バルプラスト | ユニバル |
| バイオ・プラスト | デンケン・ハイデンタル | |
| バイオ:トーン | デンケン・ハイデンタル | |
| ルシトーンFRS | デンツプライ | |
| フレックス スターV | 日本デンタルサプライ | |
| アンカーアミド | クエスト | |
| サーモセンス | ベルテックス | |
| アルティメット | アルティメディカル | |
| TUM(タム) | TUM | |
| ベイシスエラスト | 山八歯材工業 | |
| アミド・デ・ショット | アイキャスト | |
| ポリエステル系 | エステショットブライト | アイキャスト |
| エステショット | アイキャスト | |
| ポリカーボネート系 | レイニング樹脂N | 東伸洋行 |
| レイニング樹脂 | 東伸洋行 | |
| ジェットカーボ-S | デンケン・ハイデンタル | |
| ジェット・カーボ | デンケン・ハイデンタル | |
| アクリル系 | アクリ:トーン | デンケン・ハイデンタル |
| ポリプロピレン系 | UNIGUM | ウェルデンツ |
| デュラフレックス | 大榮歯科産業 |
まとめ
ノンクラスプデンチャー(目立たない入れ歯)は5種類の材質があり、各特性がございます。歯の本数や状況、お悩みの内容によって、推奨される材質は異なります。
当院では多くの種類のノンクラスプデンチャーを取り扱っております。また相談のみの診察も行っておりますので、ノンクラスプデンチャーをご検討の方はお気軽にご相談ください。
(関連記事)
