インフルエンザ予防に歯磨き?!
ウイルス感染症を防ぐには歯磨きが重要なことをご存知でしょうか?実は、口の中を清潔にするとウイルス感染の予防や重症化を防止につながります。
ここでは、ウイルス感染を予防する口のケアについて、わかりやすく解説致します。
口の中が不潔だと感染リスクが高まる?!
ウイルスの感染は、粘膜の表面からウイルスが侵入することで発生します。
口の中の細菌が出すタンパク分解酵素は、免疫機能や粘膜の防御機能を低下させるため、ウイルスが体内に侵入しやすくなることが明らかになっています。
口のケアの効果は?
口腔ケアを行うとインフルエンザの発症が1/10にまで抑えられたという報告があり、口を清潔にするとインフルエンザの予防につながるといわれています。
また口の中の細菌数が多いと、唾液と一緒に気道や肺に細菌が侵入して肺炎が重症化するリスクが高まります。実際、口の中を綺麗にすると、肺炎のリスクが1/3以下に低下したという研究データもあります。
新型コロナウイルス感染は予防できる?!
新型コロナウイルスは口の中に入ると、口の中の粘膜表面にある鍵穴(ACE2)に鍵を差し込むようにして侵入することが明らかになっています。
インフルエンザに似た感染の仕方をすることから、口腔ケアが新型コロナウイルス感染症の予防対策になり得ると考えられています。
押さえたい!
口腔ケアの5つのポイント
- 歯磨き
- フロス、歯間ブラシ
- マウスウォッシュ
- 舌磨き
- (入れ歯洗浄)
口の中を綺麗にするには丁寧な歯磨きのほか、汚れがたまりやすい歯と歯の間をフロス(糸ようじ)でお掃除する、マウスウォッシュ(洗口液)で細菌の繁殖を防ぐのがおすすめです。
また舌苔を取り除くのも大切です。舌苔とは、細菌や食べかす、粘膜の垢などが舌の表面にたまったもので、肺炎や口臭などの原因になります。
(関連記事)
まとめ
特に冬場で空気が乾燥してくると、口が渇き、細菌やウイルスに感染しやすくなります。インフルエンザや新型コロナウイルスの感染・重症化予防のためには、毎日のお口のケアが大切です。
お口のケアは丁寧な歯磨きはもちろん、歯のクリーニングも重要になります。しばらく歯医者さんでクリーニングや歯石取りができていない方はお気軽にご相談ください。