夜間用義歯とは?
(寝るときにつける入れ歯)
夜間用義歯とは、日中使用する入れ歯とは別に、就寝時のみ使う入れ歯です。
どんなときに使う?
夜間義歯は以下の場合に、使用することがあります。
- 残っている歯が少ない場合
- 歯周病でグラグラする歯がある場合
- 寝ているときの歯ぎしりや噛み締め、食いしばりが強い場合
- 顎関節に不調がある場合
また夜間用義歯をつくることで、日中使用する入れ歯の消耗を防いだり、衛生面の利点もあります。
夜間義歯の一例
注意点
夜間用義歯は、日中使う入れ歯とは別です。
普段使っている入れ歯をつけたまま寝ると、歯茎や粘膜が炎症を起こしたり、洗浄が不十分だと口の中にカビが発生することもあります。
入れ歯をつけたまま寝る場合は、担当医とよく相談しましょう。
当院では、大学病院出身の歯科医師が在籍しており、入れ歯のご相談や修理など幅広く承っております。入れ歯でお悩みの場合は、お気軽にご相談ください。
(関連記事)