スポーツ用マウスピースの効果

スポーツ用マウスピース(マウスガード)には、スポーツ中のケガで歯が欠ける・折れるのを予防したり、粘膜の損傷や脳震盪(しんとう)を防ぐ効果などがあります。また、スポーツ中のパフォーマンス向上につながる効果も報告されています。

ここでは、スポーツ用マウスピースの効果について、紹介していきます。

効果

  • 歯や粘膜(唇や舌、歯茎)などのケガを防ぐ
  • スポーツや筋肉トレーニング時の強い噛み締めから歯を守る
  • 顎の骨や顎関節への衝撃を和らげる
  • 脳震盪の予防(下顎から頭部への衝撃を吸収)
  • 顎の位置が安定することによる重心やスポーツパフォーマンスの向上
  • 自分の歯による相手選手へのケガを予防

歯や顎などのケガの発生率

スポーツマウスガードによる歯や顎のケガの発生率

(関連記事)

スポーツ中の歯や顎のケガの特徴

スポーツマウスガードの衝撃吸収効果

スポーツ用マウスガード着用による衝撃吸収効果

重心バランスの向上

噛み合わせが悪いと、重心のバランスは不安定になりやすいといわれています。

スポーツ用マウスピースは噛み合わせを安定させることで、重心バランスの向上につながることが報告されています。

スポーツ用マウスピース着用による重心バランス向上のグラフ画像

スポーツパフォーマンスの向上

強く噛み締めることができると、人間は全身の筋肉の力をより強く発揮できるといわれています。

マウスピースを着けると、安定した位置で強く噛み締めることができるため、パフォーマンスの向上につながります。

噛み締めと全身の筋力の向上の関係を示すグラフ画像

まとめ

スポーツ用マウスピースには、スポーツ中の思いがけない衝撃から歯や顎関節、脳を守り、さらにはスポーツパフォーマンスを向上させる効果が報告されています。

当院では大学病院口腔外科出身の歯科医師が在籍し、スポーツ用マウスピースを通じて、安心・安全な状況で競技に集中できるサポートをさせて頂きます。

スポーツ用マウスピースについて、ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。(ご相談のみの受診も承っております。)

(関連記事)

スポーツ用マウスピース Q&A

スポーツ中の歯のケガの予防

error: Content is protected !!
\ 相談のみでも構いません /
相談する(お問い合わせ先)
\ 相談のみでも構いません /
相談する(お問い合わせ先)